「秋のパエリア」のレシピと作り方

仁保病院栄養部の鉄板メニュー「パエリア」です。
春のお祭でも「美味しい」と大評判だったので、調子に乗って二倍の量をご用意しました。
またパエリアと言えば魚介のイメージが強いのですが、本場では本当に様々な材料のパエリアがあります。
今回は「秋」をイメージして「栗」と「きのこ」をメイン食材にチョイスしました。

★まいたけ
秋を感じさせる栗の豊かな風味とブラックペッパーの刺激がマッチする絶品です。

春にパエリアを食べたリピーターさん達は1人で3つも4つも購入してくださいました。
フライパンでも簡単に作れるパエリアのレシピをご紹介いたします。

 

材  料(4人前)

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・4カップ

固形ブイヨン・・・・・・・・・・・・・2個
トマトソース・・・・・・・・・・・大さじ2
サフラン・・・・・・・・・・・ひとつまみ
オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ4
豚バラ・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
しめじ・・・・・・・・・・・・・・1/2パック
舞たけ・・・・・・・・・・・・・1/2パック
お米・・・・・・・・・・・・・・・・・2カップ
むき栗・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
黒こしょう(あらびき)・・・・・適量

※最近は市販のパエリア用スープがいろいろ出ています。
それらを使ってお手軽に作るのもOK!

 

作り方
1.スープを作る

 水4カップを沸騰させ、固形ブイヨンを入れます。
 熱いうちにトマトソースとサフランを入れて、色が出るようにしましょう。
 市販のスープを代用してもOKです。

2.栗をゆでる

 栗は別途ゆでて準備しておきます。

3.具材を炒める
 フライパンを火にかけ、オリーブオイルを熱します。
 豚バラを炒め、しめじ、舞たけも炒めます。
 具材を軽く炒めたら、お米を入れて混ぜあわせます。
 お米をとぐと割れやすくなるため、とがずに入れます。
 スープの染みこみ具合にも影響するので、気になる方は軽く水洗いする位で
 とどめましょう。
4.煮込む
 フライパンに熱したスープを加え、中火で5分ほど煮ます。
 優しく、ゆっくりと混ぜながら煮て下さい。
 栗を入れたら、フタもしくはアルミ箔をかぶせます。
 弱火で15分ほど煮て下さい。

5..蒸らす
 フタを少しずらして様子を見て下さい。
 お米がスープを吸って、水分が少なくなってきたら火を少し強めます。
 パチパチッという音がしてきたら火を止めます。
 フタをしたまま15分ほど蒸らして、できあがりです。
 黒こしょうをお好みで振りかけましょう。
 皆でワイワイ、取り分けてお召し上がりください。